お札箱を御用命頂きました。ありがとうございます。

お札箱と言っていますが、今回は中に弘法大師像が入ります。

亡くなられた祖母様が個人的にお参りされていたものとか。
後にきちんと引き継ぐ方がいるというのは大切なことだと思います。
今回は御札ではなく、仏像を入れる訳ですが、お札よりも仏像の方がより強い存在になります。
弘法大師はお預かりしたものになりますので、写真は伏せますが、お大師様も嬉しそうな顔をしているような気がしました。

少ないとは思いますが、先祖から引き継いだ、信仰の対象になっていた仏像などがある場合、引き継いでお参りする気があるのならこういった厨子を作成して納入すると良いでしょう。
紅葉屋ではこのような注文も承っております。
紅葉屋呉服店はこちらまで

お札箱と言っていますが、今回は中に弘法大師像が入ります。

亡くなられた祖母様が個人的にお参りされていたものとか。
後にきちんと引き継ぐ方がいるというのは大切なことだと思います。
今回は御札ではなく、仏像を入れる訳ですが、お札よりも仏像の方がより強い存在になります。
弘法大師はお預かりしたものになりますので、写真は伏せますが、お大師様も嬉しそうな顔をしているような気がしました。

少ないとは思いますが、先祖から引き継いだ、信仰の対象になっていた仏像などがある場合、引き継いでお参りする気があるのならこういった厨子を作成して納入すると良いでしょう。
紅葉屋ではこのような注文も承っております。
紅葉屋呉服店はこちらまで
スポンサーサイト