2012年03月05日 10:33 趣味「お寺」 0 コメント 近長谷寺 その4 ~続き本殿前にて祈りを終えた山伏達が動いた。結界に沿って歩いて行く。結界内に入る位置は、予め決まっているようだ。刀で何かを切る所作をしていた。この後、結界内に入った。方位磁石を持っていなかったので、はっきりと方位は分からない。御幣の色は赤の場所である。入室後、本堂前に設置された祭壇に集まる山伏の皆さん。椅子に腰かけているオレンジ色の羽織の人が中心人物だ。祭壇には儀式で用いる法具(武具?)が立てかけてあった。しばらくしてその中の一人が弓矢を手に取った。雪は勢いを弱める事無く降り続けた。続く~ スポンサーサイト