fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

0 コメント

鳳来寺 その2

~続き

鳳来寺の東照宮、そこの手洗い場に珍しいものがあった。
龍吐水である。

龍吐水

今で言う消火器で、当時としては最新の道具だったのだろう。
流石?東照宮だなと思った。

東照宮を後にして、本堂に向かった。
本堂の手前に、売店があるが、そのすぐ横に、
狛犬が1対であった。
この狛犬が元々どこにあったのかは分からないが、
今まで見た狛犬の中では最も古いものだった。

狛犬

どことなくのん気な顔をしている。
素朴なところがあるが、力強さを感じる。

前足が大きく破損しており、修理されていたが、
へたくそだった

文化財級の狛犬だと思うので、綺麗に直して欲しい。

続く~

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント