fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

0 コメント

伏見稲荷

前回、稲荷の話が出たので今回は京都にある伏見稲荷について紹介したい。稲荷の鳥居といえば「赤色」を連想するが、全国的に赤色が広まったのはこの伏見稲荷の影響大きいと思う。

鳥居は無論のこと、立派な本殿も綺麗な朱赤一色で塗られている。この神社の特徴は、数え切れない程の鳥居があること。山一つまるまる境内となっているが、祀ってある神々(伏見稲荷の管轄外の社がめちゃくちゃある)が多いということだ。

まずは鳥居について触れたいと思う。

続く~

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント