fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

- コメント

牛御前

史実、伝承によれば勇猛な武将であった金太郎。そんな金太郎の優しさを感じるエピソードが東京隅田川付近の民話に残っている。源頼光と牛御前(牛鬼)との戦いだ。

民話によれば時の将軍の娘に、牛のような醜い顔をした女児が産まれた。(後に牛御前と呼ばれる)忌み嫌った天皇は乳母に殺してくるよう言いつける。しかし、乳母はどうしても殺すことが出来ず、こっそり山の中で育てることにした。
その女児はすくすくと育ち、山の中で様々な英才教育(妖術、軍学)を受けた。時がたち、捨てた女児が生きているとしった将軍は源頼光(息子)に娘を殺すように命令する。兄と妹の戦いだ。

源頼光には四天王と呼ばれる有能な4人の部下がいた。金太郎もその内に含まれていた。実の妹を殺すという新たな任務を聞いた時、従順な金太郎は始めて源頼光に拒否の姿勢を示した。これには、同じ山の中で不遇な生活をしていた牛御前に同情していたのではと思う。
民話の中には事前に金太郎は単身、牛御前の下に行き、命を助けるから降伏するよう呼びかけたとか、この戦いは参加しなかったとの説も残っている。

金太郎の必死の訴えも空しく、源頼光と牛御前は戦い、牛御前の最後は隅田川に身投げしてしまったそうだ


スポンサーサイト