fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

0 コメント

子供の日 

一ヶ月放置すると、宣伝が入るような仕組みになっていると初めてしりました。

さて、久しぶりの更新です。もう過ぎてしまったが、五月五日は子供の日だ。この行事、武者の鎧や金太郎人形を飾ったりチマキを食べたりする。

今まで、「子供の日」というものは唯の祝日としか捉えていなかった。神社について興味を持ち、いろいろと調べるようになって、この「子供の日」について意外な事が分かった。前述した金太郎を調べる内に出くわしたのだ。

金太郎は現在、神として祭られている。調べると何箇所かあったが、有名なのは足柄山の金時神社だ。また、愛知県安城市にも「金太郎稲荷」なる社があったことも付け加えておく。

五月五日と金太郎・・・。手元の資料を基に調べてみた。

続く~
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント