
◎父と地蔵寺釈厄外伝記についてこれも長くなるので簡単に解説します。よろしければご一読下さいませ。父は幼少の頃、母、祖母と三人で豊川市にある三明寺という千手観音と弁才天を祀るお寺へ参拝に行きました。その時、境内にあった稲荷神を祀る祠の所で、二柱の稲荷がじっとこちらを見ているのに気づきました。同行していた母親と祖母には見えません。その時、首元に巻いていた狐のショール目がけて稲荷が二柱すっと入ったそうで...
記事の続きを読む
スポンサーサイト