fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

0 コメント

◆見仏お断り

「紅葉屋呉服店は個人の家では名古屋最大のパワースポットだね。」何時だったか、とあるお客様がおっしゃったことです。住んでいる私ども家族としては何も感じませんが、改めて言われるとそういう感想が出るような家かもしれません。家で祀っている仏様は、感受性の強いお客様がその前に坐ると、「これは強い力の仏様ですね」と言われることもあります。昔、とあるお坊様がご来店された際、仏様を観て「ご家族何ともないですか?」...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



2 コメント

◆見仏と拝観

神社に出かけてお参りすることは参拝。お寺で祀られている仏像をお参りすることは拝観と言います。うちは昔から仏像を祀っていますが、家族にとっては信仰の対象です。私もそんな環境で育ったので、仏像は手を合わせるものだと、人生のかなり早い段階(両親の話では2歳くらい)で気付かせてもらえました。同時に神仏は存在すると信じれるようにもなりました。  大人になって自動車の免許を取得し、行動範囲が広がると方々のお寺...
記事の続きを読む