
滋賀県の伊崎寺にて行われた行事、棹飛(さおとび)に出かけた。8月1日に行われた千日会と呼ばれる行事の中で行われる。①大般若経転読法要 ↓ ②棹飛 ↓ ③護摩供という流れで行事は進み、最後まで参加してきた。受付でくじを引き、当たったので船に乗船出来た。湖の上から棹飛が見れた。参加者のお話を聞けば、どうも琵琶湖の中の沖島の漁師さんが船を出してくれたようだ。伊崎寺の創建は古く、奈良時代の役行者がこ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト