fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

0 コメント

◆「道成寺 其の弐」

道成寺の境内を散策していたら、見た事の無い変わった造りの御堂があった。建物の下の部分が目を引いた。かなり入り組んだ造り方だと思った。この建物は不動明王を本尊とする護摩堂であることから、護摩壇をイメージしているのだろうか?境内を一巡したので、宝物館に向かった。道成寺には古仏が多く残されている。宝物館の中に祀られているそれらの古仏はどれも素晴らしいものであったが、国宝に指定されている千手観音三尊像は素...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

◆「道成寺 其の壱」

和歌山県で最も古い寺と言われる「道成寺」にお参りに出かけた。国宝と重要文化財の千手観音を祀る天台宗の古刹である。お寺に来て、最初に目に飛び込んで来る山門を見ると、わくわくする。道成寺も立派な山門が迎えてくれた。道成寺には七不思議と呼ばれるものがある。その中の一つがこの山門の画像に因んだものだ。確かに逆八の字というのは珍しいかも知れない。階段を登りきると本堂が見えた。建物は約650年前の堂々たる本堂だ...
記事の続きを読む