
道成寺の境内を散策していたら、見た事の無い変わった造りの御堂があった。建物の下の部分が目を引いた。かなり入り組んだ造り方だと思った。この建物は不動明王を本尊とする護摩堂であることから、護摩壇をイメージしているのだろうか?境内を一巡したので、宝物館に向かった。道成寺には古仏が多く残されている。宝物館の中に祀られているそれらの古仏はどれも素晴らしいものであったが、国宝に指定されている千手観音三尊像は素...
記事の続きを読む
スポンサーサイト