fc2ブログ

主に寺社参拝を通しての気付・思ったことのお話

プロフィール

紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾

Author:紅葉屋呉服店:店主 加藤大幾
名古屋市内で呉服中心で古美術も扱っているお店をやっています。

主に趣味のお寺と神社の参拝を中心としたブログです。

◆紅葉屋呉服店
momijiyagohukuten.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

0 コメント

いとうルンペン その2

~続き父の話によれば、ある日、祖父がいとうルンペンにお菓子を一箱あげたことがあった。ちょうど、貰い物のお菓子が重なり、食べきれないことがあった為、それならばという事だったそうだ。数日後、鯛のお頭をお礼に持ってきたそうである。いとうルンペンは礼儀正しく、教養もあったらしい。英語も話せたそうである。一体なぜそんな生活をしていたのだろうか?事業に失敗したのか?家族はいたのか?その辺のことは何一つ分かって...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

いとうルンペン その1

昨日(22/9/28)の中日新聞朝刊、市民版の欄に「浄心寺」に因んだ記事があった。浄心寺は隣町の浄心町交差点にある馴染のお寺だ。昔、もみじが小学生頃に父から聞いた話。浄心寺は名古屋大空襲の際、近くに焼夷弾が落ちたそうだ。寺に火が燃え移ろうとしたその時、必死に火を消し止めた人物がいた。その人物の名は「いとうルンペン」と皆から呼ばれていたと云う。ルンペンとはホームレスの事で何時頃からかお寺に住みついていたら...
記事の続きを読む