
和歌山県の道成寺本堂の裏にある秘仏、北面十一面観音像が御開帳とのことでお参りに行きました。道成寺には大きな千手観音像が三体ありますが、常時拝観できるのは二体だけです。現在本堂で祀られている奈良時代の木造千手観音像は修復された姿ですが、修復される前は今回開帳された北向千手観音像の内部から発見されました。2016年のブログに道成寺参拝に行った時の感想がありましたが、結構長めに書いてましたね。同じことを...
記事の続きを読む
スポンサーサイト